梅の花

近所の梅の花がきれいに咲きました。

白い可愛いお花がとってもきれい!!!

春を感じて皆さん 笑顔になりました。

待っていた春がきたって感じです。

つぎは桜ですね。

待ち遠しいです!!!

このピンクのお花はなにかな?

 

寒い日はお部屋の中で、赤ちゃんの人形と遊んだり

ピアノを弾いたり

皆さん自由に過ごしています。

 

 

ブロッコリーの収穫

今年もブロッコリーの収穫をします。

ベランダでブロッコリーが上手に出来るんです。

皆さん 順番に収穫中

 

結構たくさん採れました。

ブロッコリーのサラダにして、食べましょうね。

 

ベランダのネギも収穫!!!

早速切って味噌汁に入れました。

 

 

 

この日はF様がお買い物に同行しましたよ。

スタッフに、買ってきたよ~とお寿司を見せていました(笑)

 

暖かくなって外に出る機会も増えました。

 

外に出るのは本当に気持ちがよいですね。

気持ちの良い春を満喫しましょう!!

3月のお誕生日会

3月9日はO様のお誕生日

O様はとても穏やかで優しい方です。

息子様、旦那様のご飯の心配をしたり、どこにいるのかな?

と気にされて、今まで家族のために頑張ってきたのがわかります。

これからは、ゆっくり過ごしてくださいね。

 

 

20日はⅯ様

Ⅿ様は96歳 おめでとうございます。

大好きな息子様と、お話しするのをとても楽しみにしています。

笑顔の素敵なⅯ様

これからも元気に過ごしていきましょう!!!

お花のプレゼントをいただきました。

 

水仙のいい匂いはしたかな?

日差しが強すぎて、ちょっとびっくり!!!

 

皆さん春を満喫してますよ!!!

ひな祭り

3月3日はひな祭り!!!

皆さんで折ったお雛様と一緒に!!!

春が来たなって感じがします。

こんなにかわいいおやつでした。

ご自分の家のお雛様のことを思い出して、話も弾みました。

 

暖かくなって来たので、近くのコンビニまで

おやつの買い物に行きました。

買い物って楽しい~って喜んでいました。

O様 バイクの運転が寒いという

スタッフにネックウォーマーを編んでくれました。

暖かそうで良かったですね。

 

 

歯科往診

歯科往診がありました。

歯医者っていうのは、本当に嫌なものですね。

私個人の感想かもしれませんが

皆さんも嫌な顔をしているので、やっぱり怖いのかな?

音を聞くだけでぞっとします。

何歳になっても、歯は大事ですからね

美味しくご飯を食べるためには、毎日の口腔ケア

頑張りましょう!!!

 

 

安来節を社長とデイサービスのスタッフがやってくれました。

面白い顔と踊りに、一気にフロアの雰囲気が変わりました。

少しやすぎのまねもしてみました。

こんなお客さんはいつでも大歓迎!!

待ってます。

 

節分

2月3日は節分です。

毎年スタッフの鬼を皆さん楽しみにしています。

まずは、鬼さんに豆を投げるために

準備運動

 

皆さん やる気を感じます!!!

 

鬼さんの登場!!

 

皆さん どのお姉さんなのかな?と考えているようでした。

新聞紙を丸めた豆を  えい!!!と投げました。

頑張って楽しそうに投げていましたよ。

皆さんの攻撃に 鬼さんも逃げていきました。

たくさん豆が落ちていますね。

頑張って投げたのが分かります。

お疲れさまでした。

 

終わった後に可愛い鬼さん 饅頭!!!

可愛くて食べるのがかわいそう なんて声もありましたが

皆さん 完食しました(笑)

 

1月の誕生日会

1月のお誕生日の方は4人

なんともめでたい3日生まれのS様

S様はとてもお洒落が好きで昔は百貨店でいつも買い物をしていたそうです。

花柄や紫色の服がすきで、お化粧も前はよくしていました。

靴の先が細くて、ヒールの高い靴で会社に行っていたのよ。

と、良く話してくれます。

帰りには必ず百貨店によってから帰ったそうです。

最近は涙もろくなって、誕生日会の間も泣いていました。

お買い物はなかなかいけませんが、お洒落はずっと楽しんでくださいね。

 

 

 

20日生まれはY様

Y様は息子様が大好きなので、男性のスタッフを見ると息子様を思い出しています。

見る目がとても優しく、母の顔になります

大好きな息子様との時間を楽しみに待ちましょうね!!!

 

23日はk様

97歳????とビックリしていましたが、

k様はとても優しくテレビのニュースで事件があると、

大丈夫かしら?と自分の事のように心配しています。

お誕生日を何日も前から楽しみにされていました。

k様の大好きな星ヶ丘三越へお買い物に行けるように

運動も頑張りましょう!!!

お誕生日に家族様よりプレゼント。

とても気にいった様子です。

 

 

29日はW様

W様は淡路島から名古屋へ来てくれました。

関西弁で話すところが、いつも新鮮です。

たくさん食べて春になったら、桜を見に行きましょう!!!

 

 

 

 

 

今年も運動頑張ります!!!

今年も日曜日は運動を頑張っています。

寒くてなかなか気分がのらない方も、

見学しています。

時間がたてば、参加してくれました。

冬はスタートするのに、時間がいりますね。

 

皆さん ご自分のしたいことに挑戦!!!

皆さん 笑顔が最高に素敵です!!!

 

寒くて身体を動かすことが、嫌な日もありますが、

出来る範囲で頑張っていきましょう。

 

もうすぐ節分ということで、

鬼を作りました。

さあ~完成です。

顔を書くと自分の顔、もしくは理想の顔になると言いますが、

どうですか?

似てますか?