10月誕生日会

10月の誕生日の方はお2人

15日はS様

S様はおしゃべりが大好きなお方で、とても社交的

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生まれ育った場所や子供の頃の話など、皆さんとよくお話しされています。

何事も良い方に考えなくちゃダメよ。

といつも言われています。素敵な考え方です。

 

16日はH様

H様はいつも笑顔で皆さんに挨拶をしています。

怒ったりした顔を見たことがないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の事は、自分でやらなくちゃ!!という気持ちが強く

何事も頑張っておられます。

 

たまにはスタッフに頼んで、ゆっくりしてくださいね。

お2人ともお誕生日おめでとうございます。

 

 

そろそろクリスマスの準備が始まりました。

 

可愛いオーナメントが完成しましたよ。

 

 

 

サンタさん、くつ、キャンディー、ろうそく

全部折り紙で作りましたよ。

 

1人1人個性があるので、見ていて楽しいです。

 

オーナメントの次は、リース作り

忙しいですねえ(笑)

 

 

どちらもとても可愛くできています。

クリスマスを待つ間も、楽しい時間です。

 

施設の中はもうクリスマス!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は段ボールに色を塗って大きなツリーが完成しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

存在感があって、とても素敵!!!

後はサンタクロース🎅を待つのみ(笑)

ジャガイモを植えました。

畑にジャガイモを植えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんななが~い場所に植えましたよ。

 

広い場所なので、水を撒くのも大変!!!

 

 

ちょっとすれば、こんなに大きくなってきました。

成長が早いです。

毎日水撒きに行くのが、みなさんの楽しみになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらにも植えました。

た~くさん植えたので、スタッフも食べれるかな?(笑)

 

 

 

 

みなさん 外に出たついでに日向ぼっこ

外は気持ちがいいです!!!

 

 

車椅子に座ってウトウト

暖かくて眠くなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャガイモはいつ食べれるんだろう?と話しながら

食べるのを楽しみにしています。!!!

 

 

 

9月のお誕生日会

9月のお誕生日の方はお2人

 

15日生まれのM様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

M様は野球や相撲などのスポーツが大好き!!!

テレビ中継のあるときは、喜んでおられます。

 

昔働いていたパン屋さんの話など、よくしてくれます。

きっと仕事のことを思い出すと、楽しかったことがいっぱいなんでしょうね。

 

19日生まれはO様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

O様は91歳とは思えないほど、とてもしっかりしておられます。

姿勢もよく、手先も器用で工作や塗り絵も上手です。

携帯電話で娘様とメールをしたり、常に手にもっておられます。

毎日メールをすることも、若さの秘訣ですね。

 

 

お誕生日おめでとうございます。!!!!

体調を崩さないように気を付けていきましょう

 

**********************************************

 

 

 

 

 

 

 

夏ももう終わるので、残りの野菜を収穫しました。

 

 

 

 

 

 

最後に沢山のピーマンを収穫しました。

 

 

 

炒め物にしてみんなで美味しく頂きました。

 

 

公園に散歩に行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ日差しが強い。

帽子は必需品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今が一番気持ちが良い季節ですね。

沢山お散歩したいです。

 

 

 

こちらは少し遠い公園に行きました。

時間を作ってどんどんお出かけしましょう!!!!

勉強会

救命救急の勉強会がありました。

一年に一回はAEDの使い方の確認をします。

突然の心停止は、心臓が小刻みに震える状態によることが多く

この時の心臓の動きを戻すには、心室細動を止めることが救命のために重要です。

唯一の方法が電気ショックです。

みなさんが心肺蘇生をすれば、救命の可能性は二倍に増加すると言われています。

 

 

手順を確認して、やってみます。

 

 

毎年していても、毎回勉強になります。

気になることもしっかり確認します。

電気ショックを行った場合、

救急隊が到着してからした場合だと18,6%

市民がした場合だと43,9%

の社会復帰の可能性の差がでています。

市民の勇気で救える命があることを、しっかりおぼえておきたいです。

 

次にお年寄りや子供に多い、気道のつまりによる呼吸困難

気道遺物の除去の方法です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みぞおち部分を一気に突き上げるやり方を練習。

いざという時にすぐ動くことが出来るように、何度も確認しておきましょう。

 

 

**********************************************

 

 

フロアの壁面飾りを、皆さんで作成中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは風船でいろいろな物を作っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはお花かな?

上手に作れています。

 

午前中は入浴があるので、なかなかレクリエーションをする時間がないのですが、

午後はゆっくりスタッフと、時間を過ごしています。

 

 

スイカ割り

毎年恒例のスイカ割り

夏のスイカは特別に美味しいですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは準備体操から

しっかり腕を伸ばしておきましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ~始めますよ~!!!

 

 

 

 

 

みなさん  優しいので全く割れません!!!

 

男性でも、目隠ししていると力が発揮できません!!!

残念!!!

やっぱり最後はスタッフです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グループホーム一番の力持ちが実力発揮!!!

 

 

割れました!!!

やっと 食べれます。

 

 

 

真っ赤なスイカは甘くておいしかったです。

みなさん 沢山食べられていました。

 

**********************************************

 

 

この日は裁縫をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

O様は専用のライトを使ってズボンや服の破れなどを縫ってくれました。

 

 

 

他の方は雑巾を縫いました。

縫い目もきれいで、上手に完成しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タオル体操です

いつもの体操に、タオルを使うことで伸びにくい手を

ぐっと伸ばすことが出来ます。

無理のない範囲で頑張りましょう。

 

 

 

 

少し暑さも和らいで、気持ちの良い季節になりました。

日曜日はのんびりと

日曜日は、学校が休みだったり仕事がお休みで

皆さんのんびりと過ごしていますよね。

グループホームでも、シーツ交換やお風呂がお休みです。

その分いつもより皆さんと交流出来るのが、本当に嬉しいです。

 

 

 

一緒にご飯作りも出来ます。

 

この日は焼きそば!!!

皆で作れば、なお美味しい!!!

 

 

午後からは、運動をしてきました。

日曜日の自由な時間は、皆さんとゆっくりできます。

 

 

こんな可愛い姿を発見!!!

見ていて癒されますね。

 

お二人でじゃんけんゲーム

楽しそうです。

 

 

 

ベランダの散歩!!!

少しの時間なら、大丈夫!!!

暑い暑いと皆さんで夏を感じています(笑)

 

 

 

 

 

 

 

毎日外を見て赤い実を探しています。

 

 

 

 

午後からトランプ大会

 

大きなカードで数字も良く見えます。

 

さあ~誰が一番強いかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出張理美容

二カ月ぶりの出張理美容

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すごーく伸びた感じがします。

さっぱり切ってもらいましょう!!!

 

 

 

 

みなさん さっぱり!!!

 

 

 

 

 

髪の毛で雰囲気がだいぶ変わります。

10歳は若く見えます。

 

 

髪型が素敵になったのに、なぜか変顔大会!!!

 

 

 

 

 

誰の顔が一番面白かったかな?(笑)

 

 

 

 

かき氷

暑い日のかき氷は最高に美味しいですね!!!

おやつに頂きました。

 

皆さんで、氷をゴリゴリ!!!

食べるためには頑張らないとね!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃっかり電動で作っている方も(笑)

こっちのが楽です~

 

 

 

こんなにこんもりと削れました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シロップをかけていただきま~す。

 

 

 

 

S様は三色かかっています  どんな味なんでしょうね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Y様はメロンなのかな❓  すごい色になりました。

 

 

 

 

フロアの壁の飾りを毎日見ていて、皆さん食べたかったんです。

やっと念願のかき氷  冷たくて美味しかったです!!!

 

 

 

新しく入られたH様

早速お料理のお手伝い

 

主婦のパワーは素晴らしいです。

何歳になっても、手が覚えているんですね。

最近 料理したことないよ。と言いながらも

目の前に野菜が出てくれば、すんなりできちゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体操にレクリエーション、なんにでも積極的に参加されます。

すぐに皆さんと仲良く楽しそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、何度崩れても 諦めません‼

ピラミッド完成~