バーベキュー

気持ちの良い季節になりました。

ベランダでバーベキューをしました。

野菜を切ったり

準備が大変です。

でもみんなで切れば、早い!!!

すぐ終わりましたよ。

ホットプレート二台使って

さあ焼きますよ~~~

お肉に野菜

いい匂い!!!

よだれが出る~~~(笑)

美味しい匂いに連れられて

みんなが集まってきます。

次は焼きそば作りますよ。

う~ん!!!食べたい

スタッフの方が我慢できずにつまみ食い!!!

あ!!!!食べたね!!!

怒られました(笑)

監視役に見つかりました。

こっちは二人でビールをついで

カンパーイ

ノンアルコールですが、バーベキューにビール最高ですね。

私にも一口~~~(笑)

我慢が出来ないスタッフの心の声が(笑)

沢山食べて

沢山笑って

楽しいバーベキューでした。

一番人気の食材は

意外にも南瓜

最初に売り切れました。

お肉じゃないのね!!!

インフルエンザ

早いもので10月も残すところ数日となりました。

11月になると感染症の予防のため

職員は全員マスク着用になります

インフルエンザなど

冬に流行する病気は

きちんと予防すれば

感染しないものが多いので

皆さん注意しましょう

 

デイサービスの利用者さんにも知っていただくために

注意喚起の目的で

ポスターが貼られました

トイレの前を何度も目にして

関心持って読んでくださればと思い

デカデカと大きな字で書いて貼ってます

 

皆さん

くれぐれも

インフルエンザにかからないように

予防予防!

感染しては体がしんどい(だるい・疲れた・辛い)です。

 

若年性認知症

緑区の人口は23万人

全国の認知症と診断されている人は

2016年は462万人

現在は600万人

2025年は700万人

とも言われています

また

MCI … 認知症の予備軍と思われる人もいます

 

若年性認知症とは

従来から言われてきた40歳から64歳に発症した初老期認知症に、

18歳から39歳までに発症した若年期認知症を加えた総称

若年性認知症という独立した病気があるわけではなく

発症年齢で区分した概念

認知症を引き起こしている原因は様々で病理学的にも色々な疾患を含んでいます

 

長生きすれば認知症は避けられない、避けることは難しい病気です

 

認知症の診断(認知症の可能性があるかどうかを、簡易的に調べる問診項目のことです)

で有名な”長谷川式認知症診断テスト”

で知られる長谷川先生もご自分で

『認知症になった」と言われるほどです

 

さて先日、

自ら「私は若年性認知症です、皆さんのサポートが必要です」

と声を出している

山田 真由美さんの講演会に行き

お話を伺ってきました

 

壇上で山田さんといつも講演会でお隣に座ってお話の進行を手伝っているのは

名古屋市認知症相談支援センターの鬼頭 史樹さんです

 

会場にはたくさんのお客さん

講演会は始まりました

 

山田さんは51歳の時に若年性アルツハイマーと診断され

現在は59歳です

とても笑顔が素敵な方です

え?この方が認知症?と思うくらいです

 

認知症には色々な障害があります

はじめ山田さんが

あれ?なんか変だな?

と思ったのは

 

*漢字が書けなくなった

*計算ができなくなった

*靴下がくるくるっと出来なくなった

(多分これは一束にまとめられなくなったではないかと思います)

 

歳のせいかな?とも思ったそうですが

山田さんが毎年出している年賀状を受け取った友人が

「ちょっとなんかおかしいよ」

と受診を勧めてくれたそうです

その一言がきっかけで病院に行くことができたそうです

 

こんな初期の認知症の症状を

友人が気づいてくれたという

エピソードを伺いました

 

山田さんの主な症状は

空間認知機能障害

 

しかし当初はまだまだ今のようにきちんとした情報がなく

受診した先生からは

若年性認知症というだけで

「寿命はあと2年」

と言われたそうです

 

正しい情報が欲しい、

認知症になっても元気で頑張っている人もいることを教えて欲しい

「私はピンピンしてますからね(笑)」場内も(笑)

正しい情報が欲しい

切実な願いに聞こえました

 

さて

認知症になっても安心な町

明るく生活できる町

共に支え合う町

 

どうしたら作れますか?

 

支えるはもう限界です(人口比率、少子化)

認知症になった人誰もが

”私認知症なったんだわ”と言える社会

”恥ずかしいことではないんだよ”と思える社会

”困ったら助けてくれるんだよ”と言える社会

 

色々な手立てがあります

例えばこれ

 

左はヘルプマーク

皆さんご覧になったことはありますか

内部障害や難病のかた、援助や配慮を必要としていることが

外見からは分からない方々が

周囲のかたに配慮を必要としていることを知らせることで

援助を得やすくなるように作成されたマークです

 

そして

右はオレンジリング

「何かあったら声をかけてください、

お手伝いしますよ」のマーク

オレンジリングとは、

認知症養成講座を受講して

認知症の方やその家族を支援するために

正しい知識を身につけた方に

渡される目印のようなものです

 

講師の山田さんは

こんなたくさんの助けの元に、

日頃から大好きな外出を楽しんだり、社会参加をしています

 

山田さんは

空間認知機能障害

という障害があります

 

服をスムーズに着ることができません

4時間かかったこともあるそうです

 

ドアに鍵をかけることがうまくできません

鍵穴に差し込むことができないからです

 

でもこれは今ではスマートフォンのアプリで解決されました

 

その日のスケジュールも

「オッケー、グーグル、今日のスケジュールは?」

 

電話をかける時も

「ヘイ、シリ、鬼頭さんに電話して』

 

たくさんの人に支えられているから、色々なサポートがあるから

大丈夫だから

不安はない

とにこやかに言われました

「出かけることはたくさんのものが、いろんなものがみれるから大好きです」

 

最後に山田さん、今一番のしたいことは何ですか?

それは

「赤ちゃんを抱っこしたいです」

先日、初孫さんが生まれ、目下赤ちゃんを抱っこするトレーニングをされているそうです

 

認知症とともに明るく生きる山田 真由美さん

聞いてるたくさんの人が元気をもらえた講演でした

小さい秋見つけた!

新海池公園へお散歩に!

ドライブしてから、公園をぶらぶら

歩くとまだまだ暑いです。

日陰に入ると、少しひんやり

なんだかポーズもカッコイイです。

太陽の光がキラキラしています。

みなさんの顔もにこやかです。

歩きながらこんなポーズも

リラックしてるのがわかりますね。

本人さんによると、暑いので頭を隠しているそうです(笑)

急にみんなでどんぐり拾い!!!

スタッフが1個どんぐりを見つけると

みんなで探し始めました。秋ですねぇ~

大きなどんぐり見つけたよ。

いろんな種類のがありました。

探すのも楽しいですね。

池の鴨を観察したり

のんびり、ゆっくりお散歩できました。

いつもお仕事モードで動き回っている男性も

こんなにゆったりされています。

公園で気持ちがリフレッシュできましたか?

たまにはのんびり

短い秋を楽しみましょう。

 

喫茶店へ行こう②

喫茶店のお出かけもそろそろひと段落です。

少人数で行くので、

天気や体調に合わせて

行く人を変えています。

この日もいつもの人気店へ

 

ぜんざい美味しそうです。

お昼前なので、おやつしか食べれませんが、

ご飯を食べに行ってもよいですね。

甘いものは格別です。

スタッフとも話がはずみます。

たまにはこんなポーズも

スタッフも、真似して見ました。

とても楽しそうなので載せちゃいました!!!!

 

喫茶店へ行こう①

夏の暑さも和らいで

お出かけ日和になってきました。

秋は食欲の秋ですね。

お芋に栗、食欲が止まりませんね(笑)

午前中に喫茶店に行きました。

行く店は決まっていませんが、

みなさんに人気なのは

〇かげ庵ですね。

あんみつやぜんざいなど

どれも美味しそうです。

席にもゆとりがあるし、

とてもお話しやすい雰囲気で

行くとみなさん楽しそうにおしゃべりされています。

なかなか食べたいものが決められない方も

30分っていうのは大げさかもしれませんが、

結構悩まれましたね(笑)

どれも美味しそうってことですね。

秋といえば運動の秋でもありますが、

スタッフも食欲が一番のようです。

 

日曜日のお手伝い

日曜日はお昼ご飯をグループホームのみなさんで作ります。

お好み焼きはお手伝いが沢山あるので、

男性陣もお手伝いです。

生地を混ぜたり

野菜を切ったり

お好み焼きを焼いたり

みなさんとても上手です。

何枚食べれるかな~

スタッフは3枚完食です。

1日3食ご飯を作るって大変ですよね。

若いころ頑張っていたんでしょうね。

野菜切りはスタッフより上手です。

花火

今年も暑かったですね。

初の試みで、

夕涼み会をしました。

19時からと少し時間が遅いので、

なかなか仕事があって参加できない方も・・・

ご家族様たくさん来てくださり、賑やかな会になりました。

家族と昔子供の頃にやった花火の記憶

みなさんにも沢山ありますよね。

昔は母に火をつけてもらって

今は子供に火をつけてもらう。

そんな違いはあるかもしれないけど

楽しかった昔の記憶思い出しましたか?

懐かしいなとそんな気持ちで

綺麗な光を楽しんでもらえたんじゃないかな、と思います。

夕方とはいえ蒸し暑かったですが

冷たいアイスを食べて

ちょっと懐かしい夏の思い出に

なりましたか?

まだまだ暑い日が続きますが、

体調を崩さず過ごしていきましょう!!!